バスケ好きのみなさんこんにちは。
バスケの試合での動き方について悩んだことはありませんか?
特に初心者の方は動き方の基礎を知らずに周りに迷惑をかけたらどうしよう。と考えてしまうことも多いと思います。
バスケの試合では他のスポーツと同様にある程度決まった動きがあります。
それらをテキストで紹介してもわかりづらいかと思いますので、
今回は動き方をわかりやすく解説してくれている動画サービスを紹介します。
Youtubeのような誰でも見れる動画サービスと違い、会員登録は必要になりますが、
その分ライバルとスキルの差をつけられることでしょう!
私も利用していますが、以下の3点が特に他にはないサービスです。
・レベル分けした練習メニューでスキルの向上を実感できる
・チーム練習メニューが見れて質の高い練習ができる
バスケ日本代表コーチの鈴木良和氏が代表を務める株式会社ERUTLUCがコンテンツ提供を提供しており、
かなり質の高い動画が確認することができます!
今回は一部サービスの内容を詳しくご紹介しますので、
ぜひご覧ください!
バスケの試合での基本的な動き方の解説動画
まずは試合での基礎の基礎についてですが、バスケの動きの好循環としては人とボールがよく動いている状況が試合での良いリズムを作り上げます。
しかし闇雲に動いていてはダメです。オフェンスの時は得点することを意識して動きましょう。どうすれば得点できるか。どうすればマークを外せるか。バスケは頭をめちゃくちゃ使うスポーツですので何も考えないでプレーしていては上手くなりません。
下記の動画では、そんな基礎的な動き、人とボールが動く動き方をわかりやすく解説しておりましたので、上手くなりたい人はぜひ登録してご覧ください!
この練習は、クローズアウトの状態から3対3のゲーム形式を通じて、ディナイやネセサリーヘルプなどの重要なオフボールディフェンススキルを向上させることを目的としています。
手順:
クローズアウトと3on3ゲーム
クローズアウトの状態から始め、素早いアプローチで相手のシュートを防ぎます。
3on3形式で実践し、実際の試合状況に即したディフェンススキルを養います。
オフボールディフェンススキルの実践
ディナイやネセサリーヘルプなどのオフボールディフェンスのテクニックを実際のライブ練習で発揮します。
相手との連携を妨げ、パスやシュートのラインを遮断するディナイを重点的にトレーニングします。
ネセサリーヘルプを通じて、自分がガードしていない相手に迅速なサポートを提供する技術を向上させます。
分解練習の活用
Sufuの練習メニューから、オフボールディフェンスの分解練習を取り入れます。
各スキルを細かくトレーニングし、選手たちが理解しやすい形で難易度を調整します。
指導のコツ
分解練習を通じて身につけたオフボールディフェンスのスキルを、ライブの3on3ゲームで実践することが重要です。
難易度が高すぎる場合は、分解練習を通じて適切な難易度に調整し、選手たちがスキルを自然に発揮できるようサポートします。
この短時間で効果的なトレーニングを行うことで、選手たちのオフボールディフェンスの向上が期待できます。
ドリブル能力向上のための基礎練習
ここではレッグスルーを用いたドリブルの基礎練習動画を紹介いたします。
この練習は、たった10分のトレーニングでドリブルスキルを向上させるためのサイドラインドリルについてご紹介しています。手順とコツを抑え、自宅やコートで気軽に実践できる内容です。
手順:
レッグスルーのバリエーションを試す
- 複数の難易度のレッグスルーを実践して、柔軟性と反応力を向上させましょう。
- サイドラインを行き帰りする: サイドラインを前進する際は前向き、後退する際は後ろ向きに進むことで、ドリブルのコントロールを強化します。
- 失敗してもリスタート: 途中で失敗しても安心!行きは最初から、帰りは最初からリスタートできるので、プレッシャーを感じずにトレーニングできます。
- 色々なレベルにチャレンジ: ドリブルのスキルを向上させるために、様々な難易度に挑戦してみましょう。
コツ・ポイント
- レベル1: 内側からのレッグスルー
- レベル2: 外側からのレッグスルー
- レベル3: レッグスルー2回でスキップ
この手順とコツを守りながら、短時間で効果的なドリブルトレーニングを実現しましょう。ドリブルの新しい可能性が広がります!
まとめ
バスケ好きの皆さん、お疲れ様でした!
今回は、バスケの試合での動き方についての悩みを解決するための動画学習サービスsufuから2本の無料動画をご紹介しました。
初心者から上級者まで、基礎的な動きの解説からオフボールディフェンストレーニングまで、幅広いコンテンツが用意されています。Youtubeとは異なり、会員登録が必要ですが、その分プロが作成した練習メニューやチーム練習のプランが魅力です。
400本以上の動画で、バスケのスキルアップをサポートしてくれる素晴らしいサービス。ぜひ、詳細な内容を確認して、バスケットボールの楽しさと上達を実感してください!
ではまた!
コメント